子育て中のママにおすすめ!子どもが自分で〇〇したくなる2選!「ポケモンスマイル」「ポケモンスリープ」

みこさん(33歳 女性 千葉県在住 介護士(育休中))からのスマホアプリタレコミ情報の投稿です。

みこさんがおすすめするアプリ主に2つで「ポケモンスマイル」と「ポケモンスリープ」です。
どちらのアプリもリリースされた当初話題になり現在でも利用者が多くいるアプリです。
簡単なゲーム感覚で、歯磨きと睡眠に取り組むことができます。
アプリを利用することによって子育てがどのように変化したのでしょう…?



子育てをしていく中で1番大変なのは、自ら動かない子どもたちにどう動いてもらうかです。

私のおすすめする2つのアプリは不思議と子どもがやりたくなるが詰まっています。

ポケモンスマイルは子供の歯磨きを習慣化してくれるアプリ

1つ目に紹介するのは、【ポケモンスマイル】です。

歯磨きが苦手な子どもでも、自分から歯磨きがしたくなるアプリです。

むしばきんに捕まってしまったポケモンを、歯磨きをする事できれいにし、捕まえる事ができるゲームです。

2分カウントしてくれているので、自分で丁寧に磨く習慣をつける事ができました。

設定で1分~3分にも変更できるところもポイントです。

画面には歯のイラストも描いてあり、今どこを磨いたら良いのかもわかりやすく教えてくれます。

捕まえたポケモンは図鑑で確認することもでき、

「今日は○○捕まえた!」

「昨日は逃げられちゃったんだよ」

など子どもとのコミュニケーションにも繋がりました。

また、歯磨きを頑張った回数で貰えるメダルや歯磨きしている時にかぶる事のできる選べるポケモンキャップもあり、子どもが飽きないように工夫されています。

ゲーム感覚で歯磨きができるので、

「もう1匹捕まえたい!」

となるのが子ども心…。

ですが、このアプリは磨きすぎ防止によって1度やると4時間空けないとプレイすることができないのです。

セーブデータは3つまで作ることが出来るので、ご兄弟がいる方でも安心です。

ポケモンスリープで子供が早寝早起きに!

2つ目に紹介するのは【ポケモンスリープ】です。

子どもの「まだ眠くない!」を解決してくれる画期的なアプリです。

カビゴンを育成したり、私たちが眠っている間に集まってきたポケモンの寝顔を写真で撮影して、寝顔図鑑を完成させていくゲームです。

集まったポケモンにはおやつをあげて、仲良くなることでカビゴンの好きな木の実を集めてくれます。

集めた木の実や朝昼夜とごはんを作る事でカビゴンを成長させていきます。

良質な睡眠をとる事でエナジーが溜まっていき、新しいポケモンが集まってくるようになります。

仲良くなったポケモンもレベルアップしたり、進化できたりするのですが、子どもには

「早寝早起きすると良い」

と伝えると喜んでお布団へ入るようになりました。

ごはんをあげたり、進化させたりは出来るのですが、長時間操作が必要なわけではないのでスマホを返してくれない、ゲームが終わらず結局眠ってくれないという事もなく安心して操作させることが出来ます。

眠っている間は睡眠タイプを測定してくれるのですが、1つ注意が必要です。

それは電源をオフにしてしまう事!私も癖で何度かオフにしてしまいましたが、ポケモンスリープでねむるボタンを押した後、充電をしてそのままが画面を下にして眠ります。

そうする事で朝までデータを集計し、反映してくれるようなのでご注意ください。

リマインくんで、スケジュール管理をしよう

おまけとして、LINEの公式アカウントでおすすめのものを紹介します。

それは【リマインくん】です。

名前の通りリマインドをしてくれるものなのですが、とっても手軽で尚且つ時間指定で教えてくれるので助かります。

毎日やらなくてはいけないタスクに追われ、眠る前に

「あぁ、やるのを忘れた…」

なんて日もしばしばあると思います。

タスク管理しているのに、そのメモを無くしたり、スマホに入れたまま忘れていたり。

このリマインくんを使えば、やる事を思いついた時点でリマインドし、思い出したい時間を入力するだけで、その時間に自分が打った文章が勝手に送られてくるのです。

時間指定だけでなく、日付指定もできるので病院の予約や学校の行事などをいれておくことで、うっかり忘れがなくなりました。

目まぐるしい日々を過ごしているのは、育児中の方だけではないと思うので主婦の方やお仕事をされている方にもとってもおすすめです。

みこさん、ご投稿ありがとうございます。
紹介して頂いた2つのアプリ「ポケモンスマイル」と「ポケモンスリープ」は、どちらも大人気ゲームのポケモンから作られたアプリです。
大人気ゲームのため多くの子供が知っていますし、キャラクターも可愛いキャラからかっこいいキャラまでクオリティが高いです。
どちらのアプリも日常の単純作業をゲーム感覚にしてくれることから、子供と楽しみながら生活ができます。
大変な子育てを少しでも楽しくしてくれるアプリの紹介でした。
PAGE TOP