睡眠アプリ(睡眠アプリ―いびき、すりーぷまいすたー)で簡単いびき対策!
まちこさん(34歳 女性 三重県 営業事務)からのスマホアプリタレコミ情報の投稿です。
まちこさんがおすすめするアプリは「睡眠アプリ―いびき、すりーぷまいすたー」です。
このアプリは、寝ているときの睡眠の質を計測してくれるアプリです。
まちこさんはこのアプリを利用してから、自分自身のいびきの煩わさを実感し、より良い睡眠を心がけるようにしました。
実際に寝たい時間に寝られるようになった経験からアプリレビューを書いてくださいました。
社会人になり睡眠の質に悩まされてきました・・・
子どもの頃から「まるで死んだように寝る」なんて周囲からよく言われるくらいに寝相が良く静かに眠る私だったのですが、社会人になり不摂生な生活やストレスのせいなのか眠りが浅くなったように感じていました。
ある日机でうたた寝してしまった際、自分のいびきに驚いて目が覚めてしまった事がきっかけで睡眠を意識するようになりました。
とはいえ自分が寝ている間のことなんて一人暮らしの環境で知る術がないなんて思っていましたが、何気なくアプリを検索していると睡眠中の物音を録音してくれるアプリの存在を知りました。
とても興味深く、色々と探して数日ずつ試した結果自分に一番合っていると感じたのが「睡眠アプリ―いびき、すりーぷまいすたー」というアプリです。
枕元にアプリを起動させて置いておくだけで様々な検証ができます。
このアプリは寝る前にセットして携帯を枕元に置いておくだけで、寝言やいびきの録音は勿論、毎日の睡眠時間を分析し周期などを分かりやすくグラフ化してくれる優れものです。
録音したデータは時間ごとに細かく保存されていて起床後は数回のタップでデータ毎に再生できます。
そのおかげで眠っている間に自分が立てている物音やその煩さに気付く事が出来ました。
私の場合は眠っている間中という訳ではなく、入眠から一時間も経たない内に苦しそうに唸っていたり、豪快ないびきを立てているようでした。
数時間経ってくるとそれは落ち着いてくるのですが、起床予定の数十分前から寝返りのゴソゴソ音や小さないびきが数回記録されていました。
一週間録音を使い続けて殆ど変わらない結果で、いびきの煩さにショックを受けたものですが、こちらのアプリではいびきの音量までしっかりと記録されている上にグラフで毎日の変化が一目で分かるようになっていて、想像していた以上に酷いいびきをかいている現実や睡眠時間の短さ、また日によってばらばらな就寝時間を改めて知る事が出来ました。
それまで何となく気になっていた事が現状をしっかり把握出来たので、そこから快眠グッズなどを使っていびきを減らしていけるよう努力しています。
目覚めた時に昨日の疲れが残っていないような日はアプリで確認してもあまりいびきをかいていないようで、そういう自分の体の事を簡単に知れたことが凄く嬉しかったです。
録音したデータは長期保存が可能なので、一ヵ月前と今の変化を見比べるのも簡単です。
睡眠の質を改善していくという目標を持った私には心強いアプリです。
癒される音も多数用意されています
また、アプリの機能に「スリープサウンド」というものがあり、雨音や焚火の音など癒されそうなサウンドが多種用意されていました。
一つずつの音が綺麗でずっと聞いていても飽きませんし、癒されます。
睡眠前に携帯を弄ってしまう癖がある私にはこれがとても便利で、部屋の電気を消した後は余計な事をせず、考えず、癒される音を聴くように心がけていると、少しずつですが徐々に寝つきがよくなっていきました。
スリープサウンドの種類は豊富なのですが、お勧めの使い方としては「この音を聴いて自分は寝るんだ」と一つに絞ってそれを毎日聴く事で、睡眠前の約束事を決めてしまうというものです。
アプリを利用することによって寝たい時間に寝れるように!
私の場合はこの方法が良く利いたようで、寝たい時間に寝られるようになりました。
朝には便利なアラーム機能がついているのも嬉しい点で、目覚まし時計だけでは不安な起床時のお供になってくれています。このアプリ一つで色々な事が出来るので本当に助かっているのですが、何よりこれらの機能を全て無料で使えるというのが嬉しい点です。
対応機種はAndroidで、私の古いスマホでも問題無く全機能を利用できました。
データのバックアップや復元にも対応しているので、機種変更をした後もこのアプリ「睡眠アプリ―いびき、すりーぷまいすたー」を使い続けようと思います。
気になる方は是非一度登録してみてください。
睡眠は1日の3分の1の時間を費やすのでとっても大事ですよね。
現在はスマホ社会になり、寝る前にスマホを利用してしまいついつい眠れなくなってしまう人が多いようです。
「睡眠アプリ―いびき、すりーぷまいすたー」では、睡眠の質を計測し、いびきの音や睡眠の深さを知ることができることから、どのような快眠グッズを買えばよいかなどを把握することができます。
眠りにくかったり、毎日眠い人は、一度アプリを利用し、自分自身の睡眠状況を確認しましょう。